サスペンション

イイところはそのままに、なんとかしたいところを

2017-03-12

前回は”EUROCODE スタビライザー + AS Sport スタビリンク”を装着して頂きました”8T RS5″です。

まずは、“034Motorsport リアサブフレームマウントインサート”を装着です。

ブッシュの隙間部分にアルミ製のインサートを装着することでリアサスペンションフレームの剛性感が上がります。その結果、フレーム自体のブレが少なくなるので、サスペンション自体の動きがリニアになります。また、乗り心地にも貢献します。

そして、既存の “KW Ver.3 車高調サスペンション”に、“調整式アッパーアーム”を装着です。

ローダウンすると自然とキャンバー角がついてしまって、真正面から見ると”ハ”の字になってしまいます。それを矯正するのがこのアイテムです。

それによってステアリングフィーリングが自然な感じになりますし、タイヤの片減りを抑えるには◎です。

また、ブッシュ部分は”RS”モデルに最適な”強化ブッシュ仕様”です。

フロントキャンバーは入庫時の半分位の数値に矯正しました。

リアサブフレームマウントインサートと併せて、”レーンチェンジでの動きがシャープになりました”ッとインプレも頂きました。

エンジン内クリーニングとして“ワコーズRECS + CORE601”を施工させて頂きました。

そして、今回お預かりしたメインメニューです。

以前より”グループM ラムエアシステム”が装着されていましたが、空気流入量が多すぎてどうしてもトルクの谷間ができてしまう傾向がありまして、中〜高回転でのレスポンスはイイだけに・・・なんとかしてあげたいところです。。

ッということで、イイところはそのままに、なんとかしたいところを改善するために、”現車合わせ E/G ECUチューニング”をさせて頂きました。

空燃比を常時チェックしながらシャシダイナモでリマッピングし、あとは実走行で確認という作業を繰り返します。E/G ECUチューニングは数値ばかりに執われないことも重要です。特にピークパワー&トルクだけでなく、その過渡特性の方が重要だったりします。

最終仕様のトルクカーブは↑こんな↑感じになりました。赤がセッティング前、黄がセッティング後です。

1,800rpm付近でのシフトアップ時、2,500rpm付近でのシフトアップに伴って案の定トルクの落ち込みが大きかったのがかなり補正されました。

グラフ以上に加速はスムーズになって、結果としてスピードの伸びも良くなってV8 4.2L NAエンジンをより堪能できるフィーリングになったと思います。

 

< 作業予約状況 >

2017年3月

※ 作業は予約制です。

赤・・・ごめんなさい。ご予約でいっぱいです。

緑・・・ごめんなさい。Audi Sport customer racing サポートのため ご予約頂いている作業 および お預かりのおクルマの “預かり””受け渡し” のみ可能です。

黄・・・作業内容によっては、まだまだ作業可能です。

青・・・ピットに余裕があります。ぜひぜひ宜しくお願いします。

車検をきっかけに

2017-03-10

“A5 Sportback”が日本デビューしたのが2010年1月ですから早7年、2012年1月にフェイスリフトしたモデルでも早いクルマだと5年で2回目の車検を迎えたクルマもチラホラと・・・。

一時はご入庫頂くアウディの半数以上が”A5SB”という時期もあって、ココ1・2年はちょっと落ち着いた感もありましたが、この頃フェイスリフトモデルを中心にまたまた少し盛り上がってきた雰囲気です。やはり初回車検の3年目、延長保証も完了する2回目車検の5年目、それをきっかけにカスタマイズを・・・という方が多いのかもしれません。

コチラの”A5SB”もそんな1台で初回車検を終えたこのタイミングでご入庫頂きました。

まずは、車検対応 “AS Sport ディクリートマフラー” の中からΦ90mm 左右4本出し、“AS Sport リアディフューザー”をセットで装着です。

S-lineですと”AS Sport リアディフューザー”の他に”S5SB純正リアディフューザー”と組みわせて左右4本出しにする場合も多いですが、Non S-lineの標準バンパーは形状が違うのでその方法ができないので 左右4本出しするためには”AS Sportリアディフューザー”がマストアイテムになります。

そして、純正ショックアブソーバーを使用した“KW コイルオーバースプリングKIT”でローダウンです。

スプリングからの異音が発生しにくいように独自の工夫をして取り付けをさせて頂いています。

そして、前後に“H&R ホイールスペーサー + ロングボルト”を装着です。

20mmダウンの控えめなローダウンとさせて頂きましたが、ホイールスペーサーとの併用でドッシリ感がアップしました。

印象が大きく変わったリアです。

・・・ですが、”Non S-line”のフォーマルなスタイリングをスポイルしないようにシンプルなデザインとなっているリアディフューザーにもご満足頂けました。

純正マフラーよりも最低地上高がキープできるマフラーもローダウンしても駐車場の輪留めに干渉することも避けることができて◎です。

そして、↑↑↑に加えて奇しくもシルバーの”A5SB”が同時入庫です。

昔はドイツ車の人気ボディカラーだったシルバーですが、その座が”ホワイト”に替わって今や意外と少数派です。

ボディのラインが綺麗に写るので、美しいフォルムが特徴の”A5SB”の良さを引き出してくれているように気がします。

“S-line”な”A5SB”はライト系チューニングでご入庫です。

FOG には “ベロフ製LED” 、ライセンスランプにも ”ベロフ製LED” です。

↑純正ハロゲン↑ から ↓ベロフLED↓に変更です。

ココ数年でホントにLEDも明るく進化しました。FOGのイエローは悪天候時には対向車にも認識してもらえる効果もあって安心です。

ライセンスLEDも純正からベロフ製LEDに変更したことで、蒼白さが強調されて明るさもアップしました。

 

< 作業予約状況 >

2017年3月

※ 作業は予約制です。

赤・・・ごめんなさい。ご予約でいっぱいです。

緑・・・ごめんなさい。Audi Sport customer racing サポートのため ご予約頂いている作業 および お預かりのおクルマの “預かり””受け渡し” のみ可能です。

黄・・・作業内容によっては、まだまだ作業可能です。

青・・・ピットに余裕があります。ぜひぜひ宜しくお願いします。

 

新たな定番

2017-03-08

“アイバッハスプリング” “H&R スタビライザー + AS Sport スタビリンク” でサスペンションチューニングさせて頂いていた”8T A5 Coupe”です。

今回はエンジンオイル交換です。その前に・・・エンジン内洗浄として“ワコーズ RECS + CORE601”を施工です。

E/Gオイルは 5W-40相当の”Moty’s typeA”を使用しました。

併せて、“034Motorsport リアサブフレームマウントインサート”を装着です。

矢印部分の隙間をマウントインサートで埋めることでブッシュ自体の剛性感をアップすることができます。

先日装着した”8T A5SB”よりも同じ”A5″でもマウント剛性が低い構造をしていますから効果のほどは◎です。

画像を撮り忘れましたが、低ダストブレーキパッド”AS Sport AS500″も換装させて頂きました。

そして、コチラは”KW DDC サスペンション”を装着させて頂きました”8K A4″です。

“S-line純正サスペンションよりも突き上げ感もなく、ロールも減ってかなり良くなった”ッと喜んで頂きましたが、今回は・・・。

“034Motorsport リアサブフレームマウントインサート”を装着です。

以前は、個人的には”DDC”の”Comfort”モードが街中ではベストかな??? と思いましたが、マウントインサートを装着したことでサスペンションがリニアに動くようになって”Sport”モードの乗り心地がよくなってマイベストになりました。

“cpmロアフォースメント”と共に、新たなシャシ系チューニングの定番です。

 

< 作業予約状況 >

2017年3月

※ 作業は予約制です。

赤・・・ごめんなさい。ご予約でいっぱいです。

緑・・・ごめんなさい。Audi Sport customer racing サポートのため ご予約頂いている作業 および お預かりのおクルマの “預かり””受け渡し” のみ可能です。

黄・・・作業内容によっては、まだまだ作業可能です。

青・・・ピットに余裕があります。ぜひぜひ宜しくお願いします。

新型用を作って頂きました。

2017-03-05

“VOSSEN CVT 22inch” を装着して頂いた”4M Q7″です。

やはり車高をもう少しなんとかしたいところですが、エアサスペンション車ということで、“iid ロアリングKIT” でローダウンとなりますが”4M Q7用”がない・・・ッ!!!

ッということで、年末からメーカーさんにお願いして作って頂きました。

サスペンションアームに取り付けられた車高を感知するロッドの長さを調整式に変更することでローダウンすることが可能になります。

エアサスペンションは、タイヤを外さずにボディが水平状態でセッティングすることが必須ですので、4tまで対応した4柱リフトがあるとキッチリとセッティングを出すことができます。

今回は標準車高からフロント10mm・リア25mmのローダウンですが、数値以上にグゥーーーッと迫力がアップしました。もちろん車高が変化したのでアライメント調整も必須です。

エアサスペンションの機能はそのまま使えますので、モードに応じて使い分けできるのも◎です。

もうそろそろ発売になる新型Q5にも本国ではエアサスペンション仕様がありますが、日本仕様もそうなるかもしれませんし、今後他のアウディでもエアサスペンション仕様が増えるかもしれません。

< ダイナミック >

< コンフォート >

< オフロード >

ただいま若干数ですが、”4M Q7用 ロアリングKIT “の在庫がありますので、ぜひぜひ宜しくお願いします。

そして、テールレンズユニットにはスモークフィルムを貼付させて頂きました。ブラックなボディが一層引き締まった印象になりました。

 

< 作業予約状況 >

2017年3月

※ 作業は予約制です。

赤・・・ごめんなさい。ご予約でいっぱいです。

緑・・・ごめんなさい。Audi Sport customer racing サポートのため 作業ができません。お預かりのおクルマの “預かり””受け渡し” のみ可能です。

黄・・・作業内容によっては、まだまだ作業可能です。

青・・・ピットに余裕があります。ぜひぜひ宜しくお願いします。

この年代のアウディには・・・

2017-03-03

今後 絶対にないでしょうッ!!! A6ボディに V10 5.2L エンジンが載るなんてことは・・・。

ッということで、コチラの”4F S6″をお預かりしてサスペンション換装です。

現行型と比べると150mmも前方にエンジンが搭載されていて、V10 5.2Lエンジンがほぼフロントオーバーハングにあるというのがこの時代のアウディです。当然エンジンはフロントオーバーハングで振り子のように作用してしまうので、どうしてもショックアブソーバー&スプリングを強めにセッティングをしないといけない・・・ということに。

そんな時のお勧めは “KW Ver.3” です。

“KW 車高調サスペンション”はしなやかに動くスプリングレートを採用する傾向にあります。ただ、それだけと↑↑↑の理由で落ち着かない脚になってしまいますが、伸び側と縮み側の減衰力を調整できることから路面からの衝撃を吸収するために一旦縮み、そこから伸びる力を抑制して、できるだけ早く上下動を収束させることが減衰力調整によってできることが最大の特徴です。

さらによく動く脚はショックアブソーバーに内蔵されているオイルも発熱することもあって、そうなると本来の性能から逸脱していってしまいます。ッということで、この年代の重量級アウディ用”Ver.3″にはオイル量を増加させて発熱を抑えようとするためにオイル別タンクが装備されています。通称”ベッタン”

その効果もあって当店の近くにある凸凹道の後のジャッピングポイント!?も安心して踏んでいける脚になりました。画像を撮るのを忘れていましたが、アッパーマウントを同時に交換するのは必須です。

20mmダウンでセットさせて頂きましたので、ルックス的にも◎になりました。ありがとうございました。

次はぜひぜひブレーキ強化をお勧めします。

 

< 作業予約状況 >

2017年3月

※ 作業は予約制です。

赤・・・ごめんなさい。ご予約でいっぱいです。

緑・・・ごめんなさい。Audi Sport customer racing サポートのため 作業ができません。お預かりのおクルマの “預かり””受け渡し” のみ可能です。

黄・・・作業内容によっては、まだまだ作業可能です。

青・・・ピットに余裕があります。ぜひぜひ宜しくお願いします。

クライスファイブ湘南

車種別 カテゴリー

サイト内検索

カレンダー

2024年12月
« 1月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031