2018-01-31
当店に “8E A4” が脚クルマとして来て以来、2〜3世代前のアウディのご入庫が増えた気がします。
一方で、昨年は長く乗られていた方が乗り換えるケースも大きかった”8E RS4″ですが、次のオーナーさんのもとでまたまたご入庫頂くこともッ!!!
ッということで、↓こんな↓光景もしばしば見ることもあります。
コチラの”8E RS4″ですが、サスペンション換装です。
“8E RS4″の定番と言えば、“KW Ver.3 車高調サスペンション” です。純正サスペンションのDRCからオイル漏れが発生した場合に、純正ではなくコレに交換することも多くこれまでも多くの”8E RS4″に装着させて頂きました。
RS4専用設計になっており、特徴としてはショックアブソーバーに別タンクが装備されていることです。
ショックアブソーバーの径は構造上ある程度決まってしまうので、オイル量を増やそうとするとこのように別タンクを取り付けることが一般的です。
・・・で、なんでオイル量を増やしたいかというと・・・
8EまでのA4はフロント車軸よりも前にエンジン全体が搭載されています。当然フロント車軸よりも前 (フロントオーバーハング) に搭載されているモノは “赤べこ” のような動きをしてしまいます。それが V8 4.2L のような大きいエンジンならなおさらです。その動きを抑えようとしたら当然ショックアブソーバーとスプリングはある程度硬めていかないといけません。これが、純正サスペンションがゴツゴツとして印象になってしまう原因です。
一方で、KW Ver.3 は純正よりもしなやかに動くように若干低いレートのスプリングになっています。その動きを抑制するためにショックアブソーバーは伸び側・縮み側が独立した減衰力でうまくコントロールされて積極的に動きます。でも積極的に動けば動くほどショックアブソーバー内のオイルは温度が上がったり、気泡ができたりして本来の減衰力からドンドン外れていき、バタバタした脚になってしまいます。そこで、別タンクを配してオイル全量を増やすことで減衰力の変化を防止しています。
ちなみに、アウディ用Ver.3で別タンクが装備されているのは、8E RS4 / 4F RS6 / 4L Q7用 とフロントヘビーのモデルです。ちなみに、ちなみに、同じV8 4.2Lを搭載した 8K RS4などはエンジン搭載位置が150mm後方になってサスペンションの構造も改善されたので別タンクがなくなりました。
長々とした文章になってしまいましたが・・・。
併せて、フロントアッパーマウントブッシュは “034Motorsport”製 に交換させて頂きました。ロア&アッパーアームのブッシュは緊急性がないので、次のリフレッシュメニューとなりました。
そして、コチラも定番アイテム “cpm ロアフォースメント” も装着です。
そして、前後にホイールスペーサー&ロングボルトを装着です。
サスペンション交換をしたらアライメント調整も必須作業です。
ホイールスペーサー装着によってフェンダーとタイヤの感じも◎です。
今回のサスペンション換装で、ルックス & 走り共に良くなって一石二鳥です。
ッということで、次はマフラーでしょうか??? MILLTEK キャタバックをベースに左右4本出しなんていかがでしょうか???
このV8 4.2Lエンジンですが、フロントパイプを換装してECUチューニングをすると驚くほどのポテンシャルを発揮します。回せば回すほど官能的なサウンドにもなりますので、ますます走りも楽しくなること必至です。
そして、また1台 “8E RS4” のご入庫です。ありがとうございます <(_ _)>
< 作業予約状況 >
2018年2月
※ PITの空き状況とは別に、”revo technik” インストール可能日を “revo”マークで表記しました。事前にご予約が必要ですので、どうぞ宜しくお願いします。
※ 作業は予約制です。
赤・・・ごめんなさい。ご予約でいっぱいです。
黄・・・作業内容によっては、まだまだ作業可能です。
青・・・ピットに余裕があります。ぜひぜひ宜しくお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |